NHK学園高等学校 東京本校

めざすのは未来のじぶん

高等学校卒業にふさわしい基礎学力と未来を生き抜く力を身につけて、次の進路へつなげる教育を行います。単に「面倒見がいい」というのではなく、生徒を自立に導くための指導をしています。整った学校施設で学び、勉強にも、やりたいことにもじっくり取り組めるゆとりがあるのが、NHK学園での高校生活です。

「NHK高校講座」の視聴とオリジナルのネット学習サイトでいつでも、どこでも学べる

グラウンドや体育館、特別教室、図書館など整った学校施設あり

東京本校には約520名

おとなしい生徒が多いが、運動会や学園祭などの行事の際にはにぎやか

・スタンダードコース(ベーシック):月1~2回、もしくは年1回・連続3~4日の登校との併用(宿泊不要)

・スタンダードコース(登校プラス):週3・週2・週1の中から登校日数を選択可能(2026年度新設 設置認可申請中)

・ライフデザインコース:1年次は年間2~4回の登校、2年次以降は徐々に登校回数が増える

数学と英語の学び直し科目を設置し、小・中学校の復習から

スクールカウンセラー常駐

部活動・生徒会活動あり

運動会(6月)、学園祭(11月)、遠足(クラスにより時期は異なる)などの行事のほか、生徒会主催のイベントも開催。

例年約6割が大学に進学

入学金35,000円(推薦入学者はうち15,000円免除)

施設設備充実費20,000円

教育運営費40,000円(ライフデザインコース100,000円)

<年間授業料>1単位あたり12,000円×単位数 ※高等学校等就学支援金対象 ※2025年度例を表記。2026年度学納金最新情報はホームページを確認

スクーリング見学会や、学校紹介イベント、オープンキャンパス、学園祭見学実施。個別相談も対応。

入試は、

スタンダードコース、ライフデザインコース:出願書類と面接による選考

そのほかの学校情報